過去の釣行記TOP > 船釣り釣行記 岡田勲  > 2013年11月

釣行記

船釣り釣行記 岡田勲

2013年11月

思惑ピタリ!! 72cmヒラマサゲット

京都府の最北端、丹後半島沖でマダイや青物が好調のようだ。釣友の稲垣さんと2人出掛けた。経ヶ岬の近くにある中浜港から「豊津丸」に乗り、午前8時に出港した。
釣り場は港を出てすぐ。船長がアンカーを下ろした。水深60m。潮は上り潮で北へ流れている。風は北風。潮と風の向きが反対なのでフカセ釣りはできない。5本バリの胴突き仕掛けにした。
この日ハリスはフロロカーボン製ではなく、ユニチカのテスト品のナイロン糸「X」を試した。ハリスは細い方が、魚の食いはいい。「細くて、強くて、しなやかで食い込みのよい糸」という夢のような製品を同社の研究陣が開発したのだ。
大型マダイは5号でも大丈夫だが、ヒラマサやブリ、メジロといった青物には普通、8号を使う。今回は5号で通じるかどうか、チャレンジだ。
ハリに尾羽を取ったオキアミを抱き合わせにして刺した。仕掛けを入れ、オモリがトンと着底。竿を大きくあおって、まき餌を振り出した。しばらくするとフワフワとしたアタリが出たが、後が続かない。仕掛けを上げてみると、餌はきれいに取られている。カワハギの仕業だ。
次は、小さなアタリを合わせるとゴンと乗った。上がってきたのは30cmオーバーのマダイが調子よく釣れだした。よく肥えたハマチも上がった。稲垣さんも入れ掛かりだ。
ひと際強いアタリが出た。大きく合わせるとギューンと底へ潜り込まれた。リールが逆転し、竿は満月のように絞り込まれた。魚は下へ下へ突っ込む。「5号のハリスがもつかな…」。時間をかけ、慎重にやり取りして魚を海面に浮かせた。思った通りヒラマサだ。大きな尾ヒレ、黄色い横線が鮮やかな72cmの大物だった。
答えは出た。新しいナイロン糸「X」で、釣りの夢がどんどん広がるだろう。

船釣り釣行記

【ヒラマサ釣りの仕掛け】

竿 : 船竿30号3.3m
リール : 電動リール
道糸 : ユニチカ ユニベンチャー1 3号 300m
幹糸 : ユニチカ ユニベンチャー船ハリス 7号 20m
ハリス : テスト中の「X」 5号 1m
ハリ : マダイ10号 5本
オモリ : オモリ:50号
道糸と幹糸の間にまき餌カゴを使用。

<この釣行記の一部は2013年11月19日のスポーツ報知に掲載されました。>

ページのTOPへ

磯釣り釣行記一覧へ