過去の釣行記TOP > 船釣り釣行記 岡田勲  > 2013年7月9日

釣行記

船釣り釣行記 岡田勲

2013年7月9日

ノマセ釣りでしてやったり マダイ62センチ

福井・若狭大島沖では半夜のマイカ・スルメイカ釣りが盛んだ。また、船の下ではイカを狙って大型のマダイが集まってくるので、ノマセ釣りのチャンスもある。
若狭大島の河村漁港から出る、報知フィッシングクラブ「川口渡船」に6月中旬、乗った。昼間はマダイとイサギ釣り、夜はスルメイカとマダイのノマセ釣りで二本立てだ。
船は30分ほど走って釣り場に到着。水深60m。釣り方は完全フカセ釣り。初めに潮の行き具合を確かめるのと、まき餌をするためにカゴにオキアミを詰めて下ろした。潮はトモに流れ、道糸の角度は45度といい具合だ。まき餌のオキアミをポロポロと船べりからまきながら、仕掛けを流し込んでいった。
45mほど流したときにギューンと道糸が走った。竿を立ててやり取り。魚は強烈に引っ張りまわす。青物だ。ハリス3号なので無理はできない。慎重にやり取りして魚をタモに入れた。50cm級のヒラマサ。いわゆる“小マサ”というやつ。続いて同型がもう一尾釣れた。
次は90m流すとキュンと鋭いアタリ。水面近くまで暴れる魚を引き抜くと40cmほどのグレだった。100mラインでは中型イサギが連で釣れた。
夕暮れになり、船はイカ釣りのポイントである深場に移動した。水深90m。ウキスッテ3号を10本付けた胴突き仕掛けでオモリは60号。
川口船長にイカの誘い方を教えてもらって竿をシャクった。クッと手元に重みを感じた。バレないように慎重に巻き上げる。20cm級のスルメイカダブルで上がった。要領をつかむとボツボツ釣れだした。
小ぶりのイカをマダイ仕掛けの餌にした。親バリを頭に刺し、胴の下に孫バリを刺して置き竿にした。イカを釣りながら横目でチラチラと置き竿を見た。そう簡単にアタリは出ない。
一時間後、イカを取り込んでいるときにふと置き竿を見ると、ズドーンと海へ舞い込んでいる。「来たー!」。大きく合わせると、ドーンと根ガカリしたような手応えが返ってきた。魚は下へ下へ強烈に締め込む。慌てずにゆっくりと引きを楽しみながら巻き上げた。釣り人にとって至福の時。黒い海面を割って、巨体が浮かび上がった。
「やった!!」。62cmの見事な大マダイだ。この日は、釣友の稲垣さんも71cmの大マダイを釣り上げた。
二人の釣果は、マダイ(62、71cm)2尾スルメイカ(19~26cm)75杯ヒラマサ3尾イサギ31尾グレ2尾。完全フカセ、イカ釣り、そしてノマセ釣りも十分に楽しんだ。
7月に入り、イカはスルメイカからマイカに替わってきた。今後もまだ楽しめる。

船釣り釣行記

【完全フカセ釣り仕掛け】

竿 : 船竿30号 3.3m
リール : 中型電動リール
道糸 : ユニチカ ユニベンチャー船フカセ 5号
幹糸 : ユニチカ ユニベンチャー船フカセ 6号 30m
ハリス : ユニチカ アイガーIIIスーパー 3号 1.2m
ハリ : マダイ 10号 10本


【ノマセ釣り用の胴突き1本バリ仕掛け】

幹糸 : ユニチカ ユニベンチャー船ハリス10号 3m
枝ハリス : ユニチカ ユニベンチャー船ハリス8号 90cm
下糸 : ユニチカ ユニベンチャー船ハリス4号 3m
ハリ : マダイ13号(親バリ、孫バリとも)
オモリ : 60号

<この釣行記の一部は2013年7月9日 スポーツ報知に掲載されました。>

ページのTOPへ

磯釣り釣行記一覧へ