過去の釣行記TOP > エギング釣行記 杉原正浩 2015年4月28日

釣行記

エギング釣行記 杉原正浩

2015年4月28日

GWは壱岐・対馬でエギング(1)

今年のGWは壱岐と対馬でのエギングとおまけで出掛けて来た。
出発は4月28日(火)の夜に釣友の具志堅さんと合流して、高速道路を九州へ向かって西へ走り、29日(水)早朝に福岡市内に着いてファミレスでモーニング。
コンビニで飲み物と氷を買って博多港のフェリー乗り場へ行き、予約していた10時発のフェリーで壱岐へ。

定刻通り壱岐に着き、狙っていたポイントへ行くが全て的外れとなり作戦変更。
次に向かったポイントでタックルをセット。

壱岐の天気はくもり時々雨、1日の降水量は31.0mm、日照時間3.8時間、最高気温23.9℃、最低気温14.3℃、平均風速2.2m、最大風速は北西の風6.9m、最大瞬間風速は北北西の風14.1m。

ロッドがスキッドロウ・インペリアル・テクニマスター82、リールはイグジスト2508PEH、ラインはキャスラインエギングスーパーPEⅡ210の0.5号、リーダーはキャスラインエギングリーダーⅡの1.75号を2m、エギはエギエスツーβの3.5N(ノーマル)3.5S(シャロー)

最初はエギエスツーβの3.5Nのオレンジホロマーブルをセットして、潮が引いたポイントで小型の定置網のロープ沿いにショートキャスト。
少しフォールさせてから水面まで連続ダートで浮かせると、後から黒い影が追い掛けて来た。これはアオリイカでは無くモンゴイカだが、水平ドリフトからスローにフォールさせると躊躇無く抱いてヒット。
足元まで寄せて写真を撮ってから触れずにリリース。

エギング釣行記

モンゴイカがサイトでヒット

同じポイントに具志堅さんがキャストするが、反応は無くポイントを移動。
次のポイントでも反応が無く更に移動。
次はスーパーへ行って缶〇〇〇と水、おやつとつまみを買って寄り道終了。
続いて漁港へ向かうが、道中で雨が降り出して来た。
目的の漁港へ着くと雨は小降りになっていたので、タックルを持ってシャロー側からチェック開始。
防波堤の先端で潮が動いている感じがしたので軽くキャスト、しかし沖へ引かれる流れでは無く、横方向へ少し動いている程度の流れしか無いが、大きな岩影やブレイクをチェックするが反応が無いため移動。

次の漁港でもエギエスツーβの3.5Nのオレンジホロマーブルを軽く30m程キャスト。
ボトムまでフォールさせてから4回ダートさせてカーブフォール、次は連続ダートで一気に水面までエギを浮かせると4杯のアオリイカが追い掛けて来た。
そのままサイトで一番大きく見える奴を狙い通り抱かせて600gのアオリイカをゲット。

エギング釣行記

サイトで600gをゲット

他にも3杯のアオリイカが居る筈なので、具志堅さんを呼んでポイントを譲って少し横へ移動。
同じ様にキャストしてチェックするが反応が無く、移動しながら距離を変えて広範囲をチェックするが、その後は全く反応が無く移動。
しかし残念ながら何事も無く本日の宿へ。

今年も壱岐と言えばハセキンこと長谷川さんの宿でお世話になった。
宿に着いて温泉にゆっくり入って、風呂上りのビールをグイッと飲むとこれがウマイ!
夕食は20時と遅目にお願いしたため(ハセキンのリクエスト)、部屋でテレビを見ながらビールを飲んでくつろぎタイム。
そしてお楽しみの夕食の時間となり、用意して頂いた部屋へ行きビールを追加。
メニューは刺身がヒラマサとハマチ、イサキ、カマ塩焼き、サザエの壺焼き、鶏と野菜鍋、茶わん蒸し、小鉢がいろいろと盛り沢山。
具志堅さんと2人で飲みながら完食、夕方から雨が降り出したが、長谷川さんは21時頃には帰って来ますと言ってユニフォームを着て野球に出掛けたが、時折強く降る雨の中でもやっているのだろうか?
と、話題にしていると帰って来たのか、ビールとつまみ、壱岐産の焼酎のボトルを2本持って来た。雨の中で野球をしていたとの事だか、多少早く終わった様子。
そして「このボトルが無くなるまで寝たらダメですよ!」と言って飲み会がスタート。
風呂上りに飲んで、食事で飲んでいるので余りペースは上がらない。
5月3日(日)に行われる長谷川さんが中心となって実施される「第9回エギバトルin壱岐の島」の事や壱岐での釣況、他の地域での釣況を話題に酒が進むが、2本目のボトルが半分位無くなった頃に明日の打合せをしておひらきにしました。

エギング釣行記

夕食は刺身、カマ塩焼き、サザエ壺焼き、鍋、他

30日(木)は昨夜ハセキンと約束したので朝練。
予定通りの6時30分にタックルを用意するが、肝心の長谷川さんが少し遅れて集合。
宿の裏手でエギングスタート。

壱岐の天気はくもり時々晴、1日の降水量は1.0mm、日照時間6.7時間、最高気温21.6℃、最低気温14.7℃、平均風速2.1m、最大風速は東の風3.8m、最大瞬間風速は東北東の風8.2m。

今日のタックルは昨日と同じで、スキッドロウ・インペリアル・テクニマスター82にイグジスト2508PEH、ラインはキャスラインエギングスーパーPEⅡ210の0.5号、リーダーはキャスラインエギングリーダーⅡの1.75号を2m、エギはエギエスツーβの3.5N3.5S

最初にセットしたのはエギエスツーβの3.5Sのオレンジイエローレッドで、護岸から見える海藻のエッジやブレイクのショルダー部分を中心にチェックする。
具志堅さんはエギエスツー3.5Nで同様にチェック。
長谷川さんは4.0号のエギをフリーフォールさせてシャローのアオリイカをリアクションで狙う。
正解の答えを出したのは長谷川さんで、1.2kgのアオリイカをヒットさせた。
そして次のキャストでも同じパターンで1.6kgと連発でヒット。

エギング釣行記

長谷川さんが1.2kgを乗せた

エギング釣行記

長谷川さんは1.6kgも連発させた

私もエギエスツーβのシャロータイプからノーマルタイプに変更してリアクション狙いをするが、この時点で急に雨が降り出して来たので一時雨宿り。
少し小降りになったので釣りを諦めて宿へ戻る事にするが、道中でも雨に降られてしまった。
宿に戻って朝食を頂いて長谷川さんと一緒に釣りに出発。
デカイカが狙えるポイントを何ヶ所かランガンしたが、全く反応が無いので長谷川さんと別れて移動、ほか弁を買ってフェリー乗り場で食べて対馬行のフェリーに乗り込んだ。

定刻通りフェリーは対馬の厳原港へ到着、ここから本番となるエギングがスタートする。

対馬の天気はくもり、1日の降水量は1.5mm、日照時間0時間、最高気温15.6℃、最低気温13.5℃、平均風速3.8m、最大風速は東の風9.3m、最大瞬間風速は東の風12.6m。

最初に選んだのは去年の5月に連発したポイント、タックルは朝と同じでエギエスツーβ3.5Nのオレンジスギゴールドをセット。
しかし風が吹き濁りが入っているのとベイトが全く見えず、暫くキャストしてみたが反応が無いので見切る。

次も防波堤で、ここでは具志堅さんが先にヒットさせたが、サイズは400gと少し物足りない。
私もボトムを狙っているとエギエスツーβのピンクスギマーブルタコが乗って来たので、宿へお持ち帰りして刺身で美味しく頂きました(^o^)v
次はアタリからしてイカとは違うため、合わせを入れて一気に寄せて抜き上げたのはアラカブ(ガシラ)、これは煮付けにすると美味しそうだったがリリース。
少し移動して具志堅さんがピンポイント狙い、エギエスツーのオレンジイエローゴールドを使って700gのアオリイカを乗せた。

エギング釣行記

エギエスツーβにタコがヒット

エギング釣行記

エギエスツーβでガシラもヒット

エギング釣行記

具志堅さんに700gのアオリイカがヒット

18時になり次のポイントが本日の最終である。
βのピンクイエローマーブルを防波堤の外側へキャスト、底を取って小さく弱めのジャークを3回入れてフリーフォール、次からはスラックジャークを3回入れてフリーフォールを繰り返すと、ブレイクのエッジ辺りでラインにピクッとアタリが出て700gのアオリイカが乗って来た。
次のキャストでも同じ位置へキャストして、同じパターンのアプローチで攻めるとウソの様なホントの話で、同じ位置でアタリが出てサイズも同じ700gがヒットして連発。
欲張らず次は具志堅さんにポイントを指示して私は別の角度へキャスト、隣から具志堅さんが同じ位置へキャストしたが残念ながら2人共追加出来ずに時間切れで本日の釣りを終了した。

エギング釣行記

700gのアオリイカがヒット

エギング釣行記

次のキャストでも700gが乗った

エギング釣行記

2杯共ピンクスギマーブルにヒット

予約していた宿へ行き、釣れたタコを料理して頂く様にお願いして部屋へ荷物を持ち込んで、急いでお風呂に入って夕食。
今夜のメニューは、刺身がヒラメ、赤ムツ、マダイと釣ったタコ、サザエの壺焼き、剣先イカの煮付け、カボチャ、蕗、筍、厚揚げの煮物、巻寿司、さつま揚げとレンコンとイカの天ぷらで、風呂上りのビールからはじめて焼酎はやまねこを頂きました。

エギング釣行記

刺身、イカの煮付け、壺焼き、巻寿司

エギング釣行記

さつま揚げとレンコンとイカの天ぷら

ページのTOPへ

エギング釣行記一覧へ