過去の釣行記TOP > エギング釣行記 杉原正浩 2016年1月14日〜17日

釣行記

エギング釣行記 杉原正浩

2016年1月14日〜17日

1月沖縄初釣り編(1)

2016年の初釣りは恒例の沖縄へ1月14日(木)から17日(日)まで1人で行って来た。
15日(金)と16日(土)の2日間は、本部町のキャプテンズの仲村船長と七海丸でディープエギングの予定。

いつもの様に神戸空港から那覇空港まで飛んで、レンタカーで北上して最初の目的地に到着。
何はともあれ腹が減っては何も出来ないのである。
と、言う事でお気に入りの食堂で、ソーキそばの大を食べて満腹になってから釣場へ行く。

初日の名護の天気はくもり、1日の降水量は0mm、日照時間0時間、最高気温16.8℃、最低気温13.1℃、平均風速3.7m、最大風速は北の風7.0m、最大瞬間風速は北の風10.7m。

例年通り初日はショアエギングで、タックルはロッドがスキッドロウ・インペリアル・テクニマスター82、リールはイグジスト2510PEH、ラインはキャスラインエギングスーパーPEⅡの0.5号の210mエギングリーダーⅡの1.75号エギエスツーβ3.5Nの新色のプロト3.0Nのプロト3.5Sも持参した。

エギング釣行記

エギエスツーβ3.5Nの新色

エギング釣行記

エギエスツーβ3.0Nの全10色

最初のポイントはシャローの砂地に岩が点在していて、沖の水深はあるがキャスト範囲は然程深くは無い。
最初にセットしたのは、今年の新色のエギエスツーβ3.5Nのピンクゴールドレッド
このカラー同様に今年の新色であるカラー番号32~39の内、カラー名に「ゴールドレッド」又は「G.R.」と付くカラーは全て下地の上半分がゴールド、下半分がレッドとツートンカラーの下地を採用していて、視認性、ハイアピールとローアピールを両立させたカラーとなっている。

ドシャローと足元からチェックして徐々に沖の深場をチェックするが、全く反応が無いので移動。

次のポイントもシャローに岩が点在している。
カラーはオレンジゴールドレッドに変更してチェックをするが、ここでも反応が無く移動。

次のポイントは名護城跡・・・そうです。
早咲きの桜を見に来ました。
例年より遅れ気味なのか、去年の同時期よりも少ない1分咲きにもならない0.5分咲き程であるが、咲いている寒緋桜とも緋寒桜とも呼ばれる桜がポツポツと咲いていた。

エギング釣行記

寒緋桜①

エギング釣行記

寒緋桜②

エギング釣行記

米軍の装甲車?①

エギング釣行記

米軍の装甲車?②

ポイントを数ヶ所叩いて見たが全く気配が感じられずにノーヒット、これで釣りは諦めて桜も見たので時間は早いがホテルにチェックインして、部屋へタックルを持ち込んで明日のセッティング。

今回用意したタックルは、スピニングタックルがロッドはスキッドロウ・インペリアル・テクニマスター82、リールはステラ3000HGMと同じくスキッドロウ・インペリアル・テクニマスター82、リールはイグジスト3012、どちらもラインは、ユニベンチャー・ジギングX4の300mの0.5号エギングリーダーⅡの1.75号

そしてベイトタックルは、ロッドがポセイドン・スロージャーカー603-2、リールはエランDG70かエランVTN81Rとロッドはポセイドン・スロージャーカー603-1.5、リールは炎月CT101PG、いずれもラインは、ユニベンチャー・ジギングX4の300の0.6号エギングリーダーⅡの2.5号

エギは全てエギエスツーβの3.5N、シンカーは10~40号を水深と潮流、風に合わせて使い分ける予定で、リグはアゴリグ方式のエギ1個と2個(2段)、アンダーショット方式のエギ1個とした。

夕食は行きつけの居酒屋へ行って生オリオンビール、もずくヒラヤーチー、ゴーヤチャンプルー、中味にんにく炒め、他を食べて、島酒(泡盛)は美しき古里(今帰仁酒造)で、途中から宮城さんも合流して明日の打合せをしました。

エギング釣行記

もずくヒラヤーチー

エギング釣行記

ゴーヤチャンプルーと美しき古里

エギング釣行記

中味にんにく炒め

翌15日(金)は8時に本部町の浜崎漁港からキャプテンズの仲村船長の操船で七海丸で出船、メンバーは船首から私、溝越さん、宮城さん、桜川さんの4人とおきなわ釣王国のスタッフも乗船して取材釣行。
そして同じくキャプテンズの新崎船長の操船で善海丸桜号にはサンノリー2のスタッフや知り合いが乗って出港した。

エギング釣行記

七海丸と仲村船長と我々チーム

エギング釣行記

善海丸桜号と新崎船長とサンノリーチーム

当日の名護の天気はくもり時々晴、1日の降水量は1.0mm、日照時間1.0時間、最高気温19.5℃、最低気温11.5℃、平均風速2.2m、最大風速は北北東の風4.8m、最大瞬間風速は北北東の風6.9m、沖での波は2m~1.5m。

最初のポイントの水深は60mで、タックルはスロージャーカー603-2にエランDG70のセット、エギエスツーβ3.5Nのピンクスギマーブルを上に、オレンジスギゴールドを下にセットした2段で投入、ボトムから3~10回のワンピッチジャークからストップのパターンで探るが反応が無くポイント移動。

すぐに宮城さんにグッドサイズがヒットしたがバラシ。
その後で溝越さんのロッドが大きく曲がった!
注目を集めて取り込んだのは、石に付いたサンゴ(^_^;)
笑わせてくれました。

エギング釣行記

溝越さんのロッドが大きく曲がった

エギング釣行記

上がって来たのはサンゴと石

そして私にも待望のヒット。
ボトムから8回のワンピッチジャークからステイさせていると、ティップをゆっくり絞り込むアタリが出て、少し送り込んでからフッキング。
ヒットしたのは800gのアオリイカで、これが船中最初のアオリイカとなった。

エギング釣行記

船中最初のヒット

続いて思った程の反応が無いので上のエギのカラーをオリーブゴールドに交換、その途端にボトムから最初のワンピッチジャークのセットからのステイでヒット、続いて溝越さん、宮城さんにもヒットしてトリプルヒットとなったが、溝越さんは惜しくもバラシてしまった。
取り込んだのは私が1.8kg、宮城さんは1.5kgアオリイカで、これが今日の最大サイズとなった。

エギング釣行記

宮城さんと私にダブルヒット

エギング釣行記

今日の最大となった1.8kg

エギング釣行記

オリーブゴールドに乗った

少しして又も私のオリーブゴールドに同じパターンでヒット。
今度は800gのアオリイカである。

エギング釣行記

800gのアオリイカ

その後は潮流と風が弱いうえにケンカしてボートが殆ど流れずに苦戦、ポイントを変えても潮流を捉える事が出来ず時間だけが過ぎる。
珍しいタコが釣れて水族館に差し上げるべくキープ。
善海丸桜号も近くで頑張っているが、反応は鈍い様子。

エギング釣行記

新しく沖堤を作っている

エギング釣行記

珍しいタコ

エギング釣行記

結構真面目に狙ってます

エギング釣行記

善海丸桜号も大勢で頑張る

午後からのヒットは桜川さんで、エギエスツーβの3.5Nパープルパープル700gのアオリイカを乗せた。
船首近くには探検の丸も設置されているため、水深やベイトの有無、地形が一目瞭然である。
そして終了前になってやっと私にも来た。
エギエスツーβ3.5Nのピンクスギレッド800がヒット
タックルをスロージャーカー603-1.5と炎月CT101PGの組み合わせに持ち替えて、エギエスツーβ3.5Nのパープルコパーを投入。
すぐにヒットしたがイノークブシミなので、そのままリリース。
その後は反応が無くなったので帰港となりました。

エギング釣行記

桜川さんが700gを乗せた

エギング釣行記

探検丸が船首資格に設置

エギング釣行記

私に800gがヒット

エギング釣行記

イノークブシミもヒットした

エギング釣行記

本日のタックルは3セットを使用、1セットは予備

帰港してタックルを車に積み込んでホテルへ戻り、シャワーを浴びてスッキリしてから、使用したタックルのリーダーを結び直して明日のセッティングをして夕食に出発。
待ち合わせの居酒屋へ行くと、宮城さんが来ていて2人で生オリオンをオーダーして先にグイッと頂く。
店へ予約した桜川さんが遅れて到着して、もう一度乾杯してグイッ。
注文したのは、ミジュンの唐揚げ、島豆腐三枚肉みそ炒め、ヒラヤーチー、マグロとアボガドのサラダ、刺身の9点盛り、泡盛は常盤ゴールド(伊是名酒造所)を頂きました。

エギング釣行記

ミジュンの唐揚げ

エギング釣行記

島豆腐三枚肉みそ炒め

エギング釣行記

ヒラヤーチーとマグロとアボガドのサラダ

エギング釣行記

刺身の9点盛り

エギング釣行記

泡盛は常盤を頂きました

ページのTOPへ

エギング釣行記一覧へ