| 1. 主要な事業内容 | 繊維事業 |
| ポリエステル(フィラメント、ステープル、織編物)、ナイロン(フィラメント、ステープル、織編物)、ビニロン(フィラメント、ステープル、織編物)、レーヨン(フィラメント、織物)、綿(紡績糸、織編物)、羊毛(紡績糸、織編物)、二次製品 | 非繊維事業 |
| プラスチック(ナイロン・ポリエステル・ビニロンフィルム、ナイロン・ポリエステル・ポリアリレート樹脂、ポバール、酢酸ビニル、二次製品)、スパンボンド(ポリエステル・ナイロン不織布)、エンジニアリング(水処理設備、焼却炉、大気汚染防止設備)、建設(一般建設、マンション、戸建住宅、内装システム)、不動産賃貸、プラント・技術輸出 |
| 名 称 | 所 在 地 | 名 称 | 所 在 地 |
| 大阪本社 | 大阪市中央区 | 坂越工場 | 兵庫県赤穂 |
| 東京本社 | 東京都中央区 | 貝塚工場 | 大阪府貝塚市 |
| 北海道営業所 | 札幌市中央区 | 常盤工場 | 岡山県総社市 |
| 中央研究所 | 京都府宇治市 | 宮川工場 | 三重県小俣町 |
| 宇治工場 | 京都府宇治市 | 宇治プラスチック工場 | 京都府宇治市 |
| 岡崎工場 | 愛知県岡崎市 | アパレル加工センター | 大阪府東大阪市 |
| 垂井工場 | 岐阜県垂井町 | 豊橋事業所 | 愛知県豊橋市 |
| 株式の状況 |
1. 会社が発行する株式の総数 1,786,000,000 株
2. 発行済株式の総数 475,969,000 株
3. 株 主 数 82,958 名
|
| 株 主 名 | 当社への出資状況 | 当社の出資状況 | ||
| 持株数 (千株) |
持株比率 (%) |
持株数 (千株) |
持株比率 (%) |
|
| 株式会社三和銀行 | 23,788 | 4.99 | 1,210 | 0.04 |
| 東洋信託銀行株式会社 | 17,537 | 3.68 | 1,295 | 0.16 |
| 大同生命保険相互会社 | 14,181 | 2.97 | - | - |
| 日本生命保険相互会社 | 9,610 | 2.01 | - | - |
| ユニチカ従業員持株会 | 9,273 | 1.94 | - | - |
| 株式会社東海銀行 | 8,489 | 1.78 | 530 | 0.02 |
| 三菱信託銀行株式会社 | 7,854 | 1.65 | 122 | 0.00 |
| 住友生命保険相互会社 | 7,383 | 1.55 | - | - |
| 株式会社日本興業銀行 | 6,863 | 1.44 | 287 | 0.01 |
| 東京海上火災保険株式会社 | 6,498 | 1.36 | - | - |
| 項 目 | 従業員数 | 前期末比 | 平均年齢 | 平均勤続年数 |
| 男 子 | 2,565名 | △72 名 | 41歳 8月 | 21年1月 |
| 女 子 | 1,115名 | △136 名 | 28歳1月 | 8年 6月 |
| 合計又は平均 | 3,680名 | △208名 | 37歳6月 | 17年 4月 |
| (注)従業員数には出向者(2,189 名)、嘱託、臨時工等は含んでおりません。 |
| 会社名 | 資本金 (百万円) |
当社の持株 比率(%) |
主要な事業内容 |
| 日本エステル(株) | 7,500 | 61.9 | ポリエステル繊維・ 樹脂の製造及び販売 |
| ユニチカグラス ファイバー(株) |
1,000 | 100.0 | ガラス繊維の製造 及び販売 |
| ユニチカ ケミカル(株) |
1,000 | 70.0 | ポバールの製造 及び販売 |
| ユニチカ通商(株) | 580 | 100.0 | 繊維製品等の輸出入 及び販売 |
| (株)ユニチカ オークタウン |
490 | 100.0 | ショッピングセンター の管理・運営 |
| (株)アイテックス | 480 | 95.0 | 長繊維織物の捺染 ・浸染加工 |
| (株)ユニチカ エステート |
350 | 100.0 | 不動産業、 冷蔵倉庫業 |
| ユニチカ ビルディング(株) |
300 | 100.0 | 不動産賃貸管理業 |
| ユニチカ三幸(株) | 300 | 98.2 | 冷凍食品の製造 及び販売 |
| (株)サザン青山 | 250 | 100.0 | 子供服の製造 及び販売 |
| ユニチカ バークシャー(株) |
200 | 100.0 | パンティーストッキング 紳士靴下等の製造 及び販売 |
| ユニチカ 設備技術(株) |
100 | 100.0 | 各種プラントの 設計施工及び 整備保全 |
| 酒伊商事(株) | 100 | 95.0 | 繊維製品の製造 加工及び販売 |
| ユニチカ サービス(株) |
50 | 100.0 | 繊維製品の販売 及び保険代理業 |
| 赤穂化成(株) | 30 | 70.0 | 無機工業薬品、医薬品 食品等の製造及び販売 |
(注)1.(株)アイテックスに対する当社の持株比率は、当社子会社を通じての間
接所有によるものであります。
2.従来重要な関連会社としておりました日本エステル(株)は、当社が平成
9年3月31日に鐘紡(株)から同社株式を譲り受けたため、当社の子会
社となりました。
3. 従来重要な子会社としておりましたユーアイ電子(株)は、平成8年3月
29日に(株)アイレックスに経営を移管し、当社の子会社ではなくなり
ました。
|
| 企業結合の成果 |
| 連結子会社は、上記1に記載の14社を含め55社、持分法適用会社は、31社であります。当期の連結売上高は3,474億円、連結純損失は40億円であります。 |
| 借 入 先 | 借 入 額 (百万円) |
借入先が有する当社の株式 | |
| 持株数(千株) | 持株比率(%) | ||
| 株式会社三和銀行 | 42,432 | 23,788 | 4.99 |
| 株式会社日本興業銀行 | 19,005 | 6,863 | 1.44 |
| 東洋信託銀行株式会社 | 16,930 | 17,537 | 3.68 |
| 株式会社日本長期信用銀行 | 14,430 | 5,155 | 1.08 |
| 農林中央金庫 | 12,597 | 4,000 | 0.84 |
| 株式会社東海銀行 | 11,730 | 8,489 | 1.78 |
| 株式会社日本債券信用銀行 | 11,660 | 5,166 | 1.08 |