会社概要・沿革
| 会社名 | ユニチカスパークライト株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 山田英明 |
| 業種 | 再帰性反射材製造業 |
| 創立 | 昭和44年9月 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 本社・日吉工場 | 〒629-0311 京都府南丹市日吉町胡麻イカガヘラ13番8号 |
| 営業部 | [営業部・受注・お問合せ窓口] [本社営業所] |
| 昭和44年9月 | 資本金1,000万円にて日本光研株式会社を設立 京都府亀岡市に本社工場を建設 |
|---|---|
| 昭和46年5月 | 3,000万円増資し資本金4,000万円とする。 |
| 昭和48年4月 | 社名をユニチカスパークライト株式会社に変更し現在に至る。 |
| 昭和53年6月 | 日本工業規格表示許可工場を通産省より取得する。 許可番号第578035号JISZ9117「保安用反射シート及びテープ」 |
| 昭和62年3月 | 法定船用品製造事業所の認定を運輸省より受く。 型式承認番号第2893号及び第2894号 物件の名称「再帰反射材」 |
| 昭和62年8月 | 社団法人 日本船舶品質管理協会会員に承認され入会する。 |
| 平成 9年7月 | 京都府南丹市日吉町に、日吉工場を増設 |
| 平成16年5月 | ISO9001:2000(取得) |
| 平成23年12月 | 本社を亀岡市千代川町から南丹市日吉町に移転 (亀岡工場は閉鎖し、日吉工場に統合) 東京営業所を台東区東上野から中央区日本橋に移転 |
| 平成25年6月 | 大阪営業所を本社に移転 受注・デリバリーは全て東京営業所に変更 |
| 平成26年8月 | 東京営業所をJPビルから入江ビルに移転 |
| 平成27年4月 | 東京営業所を営業部へ |
| 平成27年7月 | 営業部を入江ビルから日東本石町ビルへ移転 |
| 令和5年9月 | 営業部を日東本石町ビルから日本橋日銀通りビルへ移転 |
