仕事を知る

高等専門学校を卒業後、ユニチカに入社した中堅・若手社員は様々な分野で活躍しています。
このページでは、専攻分野別に業務内容・社員の声を紹介します。

機械/電気・電子専攻

ユニチカは、生活に密着した数多くの「高機能素材」を開発してきました。しかし、どんなに新しい製品を開発しても、作るための設備がなければ話になりません。生産設備は会社にとっての宝であり、命とも言えるでしょう。そんな生産設備やユーティリティ設備を扱い、ユニチカ製品を製造するための設備技術に携わっていただきます。

Shota H. Shota H.

提案・発信し、行動を起こせる人材に

Hayato H.

樹脂事業部 樹脂生産開発部 樹脂製造課

2018年入社

総合工学科

高専時代に専攻していた化学の中でも興味のあった高分子分野に携わる仕事をしたいと考えていました。いずれは開発や研究に関わる仕事を希望していますが、工場見学や説明会からまずは現場のモノづくりを学びたいと思い、製造課を希望しました。

ユニチカを知ったきっかけは、同級生がユニチカのインターンシップを受けてその感想を聞いたことです。その後先輩社員とお話する機会があり、最終的に入社を決めました。

現在は、設備の日常・定期点検の実施、設備トラブル時の対応、設備更新計画の立案・実施など、設備の維持管理および改善を担当しています。

以前、ある設備が故障して更新する際に、仕様の決定から工事の日程調整までを一人で行いました。無事、正常に運転した設備機器を見て、大きなやりがいを覚えました。

どんな時でも自分の考え・意見を発信し、それに対して行動を起こす人材になりたいと思っています。

みなさんへのメッセージ

就職活動の中でいろいろな悩みが出てきて壁にぶつかることもあるかと思います。自分の選んだ道に自信をもってください。また楽しい学生生活はあっという間に終わってしまします。心残りの内容に精一杯楽しんで過ごしてください。

Satomi K. Satomi K.

問題点を自ら見つけ、提案&実現を

Satomi K.

人事総務部 岡崎事業所 設備部 保全グループ

2019年入社

電気電子工学科

ものづくりに携わり、学生時代に学んだことを活かせる職に就きたいと思っており、電気系の会社より化学系の製造業の会社の方が自分のやりたいことを出来るのではと考えていたところ、担任の教授から紹介されたことをきっかけにユニチカを知りました。

参加した工場見学では実際に製造現場を見ながら業務内容について知ることが出来、先輩社員とのお話も通して、仕事のイメージが出来たので、そこが入社を決めたポイントです。

現在の主な仕事は、重合設備と設備保守に携わり、電気機器の点検や交換を行っています。ただ、部品の発注や図面、資料作成などデスクワークも多いです。設備に関して臨機応変な対応を求められることも多く、トラブルが発生した際に状況の把握、故障原因の特定を行い、対応することが課題です。

普段、電気担当の先輩社員や他の機械担当と協力しながら作業を進めていますが、日々の業務から知識を習得して、将来的には問題点を自ら見つけて、その改善方法を提案し、実際に改善できるようになりたいです。

みなさんへのメッセージ

これまで学んできた知識が就職後ではいろいろな場面で活かすことが出来ます。勉強や就活も大変だと思いますが、学生時代にしかできないことを後悔しないよう楽しんでください。