「テラマック」は、植物由来の糖からつくられるポリ乳酸(PLA)を原料としたバイオマス素材。
地球環境に負荷をかけないエコロジーマテリアルとして、今、注目を集めています。
繊維、スパンボンド、樹脂など、さまざまなカタチで展開しています。
「テラマック」の原料であるPLAは、最終的に自然環境下で水と二酸化炭素に分解される生分解性プラスチックであり、なおかつ植物由来のバイオマスプラスチックでもあります。
すぐゴミになるものだから、CO2排出量も要チェック
エコで、心地よい暮らしをサポート
環境にやさしいノベルティグッズをご提案
環境配慮型企業は、オフィスもエコ用品
生活のあらゆるシーンに登場するバイオマスプラスチック
キャンプやスポーツのお供にテラマック
女性にうれしいグッズをラインナップ
自然に還るテラマックでエコロジカルな農業をご提案
気づかないところでもテラマックは活躍中
ユニチカは透明感があり、折れにくい「テラマック」PLAフィラメントを開発。
AKI INOMATAとバイオマス素材テラマックによる新しいアート作品が誕生!
金沢美術工芸大学とユニチカによる製品開発プロジェクト。
ユニチカ株式会社は、グリーン購入法に基づく物品・役務・公共工事に使用される“テラマック繊維を提供するにあたり、より環境に配慮した企業活動を行うことを宣言いたします。