道路
ILB(インターロッキングブロック)
「アピール」の透水性・フィルター性により、雨水のたまらない、不陸が発生しない快適舗装を作り上げます。
「アピール」使用「アピール」が雨水による砂の流出を防ぐので、ブロックの不陸が発生しません。
「アピール」不使用「アピール」がないため、雨水によって砂が流動してしまい、ブロックの不陸が発生してしまいます。
軟弱路床上舗装
- 「アピール」のフィルター性(分離効果)により、路盤材と軟弱路床土との混入を防ぎ、舗装支持力を確保します。
「アピール」のフィルター性(分離効果)により、路盤材と軟弱路床土との混入を防ぎ、舗装支持力を確保します。
主な用途と適用品番
場所 | 工法 | AN060 | AN120 | AN160 | AN200 | AN300 | AN400 | AP110 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
道路・歩道 | 軟弱地盤の盛土築造 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
遮断層 | ○ | ○ | ○ | |||||
盛土の水平ドレン | ○ | ○ | ○ | |||||
オーバーレイ工法のクラック防止 | ○ | |||||||
透水性舗装のセパレーション | ○ | ○ | ○ | |||||
地下浸透工法のフィルター | ○ | ○ | ○ | ○ |
物性【カタログ値】
品番 | 規格 | 単位面積 質量 (g/m²) |
厚み (1) (mm) |
厚み (2) (mm) |
引張強度 (N/5cm) |
伸度 (%) |
引裂強力 (N) |
透水係数 (cm/sec) |
貫入 抵抗 (N) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
色 | 巾 (m) |
巻長 (m) |
タテ | ヨコ | タテ | ヨコ | タテ | ヨコ | ||||||
AN060 | 白 | 1.05, 2.1 | 100 | 60 | 0.7 | 0.5 | 140 | 85 | 55 | 60 | 60 | 60 | 1×10-1 | – |
AN120 | 白 | 2.1 | 100 | 120 | 1.2 | 1.0 | 390 | 245 | 55 | 60 | 65 | 105 | – | |
AN160 | 黒 | 2.1 | 100 | 160 | 1.5 | 1.3 | 420 | 340 | 55 | 60 | 140 | 140 | – | |
AN200 | 黒 | 2.1 | 100 | 200 | 2.1 | 1.6 | 450 | 450 | 60 | 60 | 150 | 150 | – | |
AN300 | 黒 | 2.1, 4.2 | 50 | 300 | 3.0 | 2.4 | 785 | 785 | 60 | 60 | 180 | 180 | – | |
AN400 | 黒 | 2.1, 4.2 | 50 | 400 | 4.0 | 3.0 | 1170 | 1170 | 60 | 60 | 245 | 245 | 800 | |
AP110 | 黒 | 2.1 | 100 | 110 | 0.8 | 0.8 | 290 | 245 | 30 | 40 | 80 | 90 | – |
※上記数値は、参考値であり保証値ではございません。
※測定方法は以下に準ずる。
厚み(1) : JIS L 1096(厚み加圧7g/cm²)
厚み(2) : JIS L 1908(厚み加圧20g/cm²)
透水係数 : JIS A 1218
貫入抵抗 : ASTM D 4833
引張強力・伸度 : JIS L 1908 引裂強力:JIS L 1096(シングルタング法)