ニュースリリース IR情報

Get Adobe Acrobat Reader ※ご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
こちらからダウンロードしてください。

IR情報

2025/8/28

(開示事項の経過)子会社における事業譲渡及び子会社(孫会社)の異動(株式譲渡)に関するお知らせ [シキボウ/ユニチカトレーディング]

PDFを見る

2025年6月25日付「事業譲渡等に向けた基本合意書締結のお知らせ」において公表のとおり、当社連結子会社であるユニチカトレーディング株式会社(以下、「UTC」といいます。)、尤尼吉可(北京)貿易有限公司(以下、「U北京」といいます。)、UNITIKA TRADING VIETNAM CO.,LTD.(以下、「UTCベトナム」といいます。)が営む一部の事業、およびPT. UNITIKA TRADING INDONESIA(以下、「UTCインドネシア」といいます。)の株式を譲渡することについて、シキボウ株式会社との間で基本合意書を締結しておりましたが、当社は、2025年8月28日開催の取締役会において、当該事業及び株式譲渡(以下、「本件」といいます。)を行うことを決議いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。



1. 事業譲渡の理由

本件の譲渡対象事業は、UTCの衣料繊維事業のうちユニフォーム営業部、サステナブル繊維営業部の東京テキスタイル課及びアパレル製品課の全事業、およびドメイン子会社等、UTCに係る事業の一部ではありますが、UTCは全体として収益が低迷する中、特に官需ユニフォーム事業を中心に、ここ数年売上げ増加傾向にあり、今後、当該部門は付加価値の維持、向上が期待できる事業であります。
また、今般、事業株式譲渡契約書を締結いたしましたシキボウ株式会社とは、これまでもUTCとの間で製品開発、生地の生産・販売で協業し繊維事業で包括的な連携を進めさせて頂くなど、相互に親和性を高めた取り組みも行ってきた経緯もあり、今後も事業規模の拡大と効率化、技術力・開発力の向上、販売チャネルの拡大とブランド力の向上、人材交流等の点でシナジー効果が期待できること、また、当該事業に関し雇用も含め全体での承継を前提とした内容であることなどを総合的に勘案し、同社への事業譲渡が最適との判断をいたしました。


2. 事業譲渡の概要

Ⅰ.当社の子会社であるUTCの概要

(1) 会社の概要


(2) 譲渡する事業の概要

衣料繊維事業のうち、ユニフォーム事業、寝装品事業、プリント事業、シャツ事業、インナー事業、スポーツウェア事業及びその他


(3) 事業譲渡の相手先の概要


(4) 事業譲渡の日程


Ⅱ.UTCの子会社であるU北京(当社の孫会社)の概要

(1) 会社の概要


(2) 譲渡する事業の概要

衣料繊維事業及び産業資材事業の一部


(3) 事業譲渡の相手先の概要


(4) 事業譲渡の日程


Ⅲ.UTCの子会社であるUTCベトナム(当社の孫会社)の概要

(1) 会社の概要


(2) 譲渡する事業の概要

全事業


(3) 事業譲渡の相手先の概要


(4) 事業譲渡の日程


3.株式譲渡の概要

(1) 異動するUTCの子会社(当社の孫会社)の概要


(2) 株式譲渡の相手先の概要①


(3) 株式譲渡の相手先の概要②


(4) 譲渡株式数、譲渡価額及び譲渡前後の所有株式の状況


(5) 株式譲渡の日程


4.譲渡ならびに株式譲渡価格及び決済方法について


5.今後の見通し

本件株式譲渡に伴い、2026年3月期連結決算で3億円の特別利益の発生、また、本件事業譲渡に伴い7億円の特別損失の発生を見込んでおります。この影響の程度は、本日現在において入手可能な情報に基づき算定したものであり、実際の業績は様々な要因により見込みと異なる可能性があります。
また、2026年3月期通期連結業績予想につきましては、2025年5月14日に公表した内容から変更はありません。株式会社地域経済活性化支援機構による再生支援手続きの中で、取引金融機関に対して要請している債権放棄額が減額となる可能性があり、現時点で合理的な業績予想ができないことから未定としております。今後その影響が明らかとなり、業績への影響が重要であると判断した場合は速やかにお知らせします。




以上

一覧に戻る